kaorihayashi07

モールディングをDIYしてみる?

Kaori Hayashi
2 years ago

リフォーム工事内容に、リビングルームの廻り縁を追加するかどうか悩んでいます。

まだ家具も全ては決まっていないことと、これまでモールディング装飾などした事がないため、部屋の雰囲気に合うかわからず決めかねています。


てっきり施工の一番最後に取り付けるものかと思ってましたが、現場では 廻り縁→クロス の順番が一般的と聞いたので、焦っております。

ホームセンターに行けば、軽量の木製以外にも、クッション製(ビニール?)のモールディング材もあることを知りました。ボンドなどで、あとから自分で取り付けるのもアリなのでしょうか?


もしもあとから自分でDIYするとしたら気をつける点など、教えてください!


(*写真はイメージで、もっと幅の細い廻り縁にする予定です)

Color Trend 2019(Color Of The Year 2019) · More Info


Comments (3)

  • PRO
    株式会社 滝本設計 一級建築士事務所
    2 years ago

    クロスの上からでも出来ない事はないけど、綺麗に仕上げるなら、先につけた方がいいです。クロス先行だと、クロス貼替時にモール下のクロスは張り替えられないので永遠にモールの下にあります・・・・。

    また、入隅や出隅の仕舞をどうするのか決めておいた方がいいです。役物を使うのか、自分で加工して「留め」にするのか、しないのか。(大概役物が高い場合が多い)。

    後写真にもありますが、天井をすると、窓枠も・・・窓枠したらドア枠も・・あれ?ドア、フラッシュドアじゃ合わなくね?みたいにどんどん感染していきます。

    Kaori Hayashi thanked 株式会社 滝本設計 一級建築士事務所
  • Kaori Hayashi
    Original Author
    2 years ago

    京都・滝本一級建築士事務所 様


    アドバイスありがとうございます!

    「ソフト幅木は一番最後に付けた」という記憶だったので、木幅木の場合やこうした廻り縁はクロスの前に付けるというのは、新たな学びでした。

    細かいところまでよくよくシミュレーションしてみます!

  • PRO
    インテリアデザイナー/リノベプランナーみねぎしくみ Luxe design art&Interior
    2 years ago

    今、モールディングがメインのクラシカルモダンなインテリアのスケルトンリノベーションをしております。モールディングは幅や出幅のおさまりがきちんとできてないとおかしな空間になってしまいます。

    モールディングもきちんとしたセオリーがあるので、天井やドアの周りのケーシング、巾木と計算していかないと中々美しい空間にならないので気をつけてください。

    わたしは、デザイナーなのでお客様のお宅のモールディングDIYはしませんが、出隅などは45度でカットなど難しそうですので、頑張ってください。出来たら見せてくださいね。

    わたしは、最近は輸入建材のモールディングを採用してますが、みはしは国内で有名所です。

    モールディングの付け方、セオリーがカタログに説明されていますので参考にされてください。https://mihasi-pro.jp/shopbrand/ct1/

    Kaori Hayashi thanked インテリアデザイナー/リノベプランナーみねぎしくみ Luxe design art&Interior
United Kingdom
Tailor my experience with cookies

Houzz uses cookies and similar technologies to personalise my experience, serve me relevant content, and improve Houzz products and services. By clicking ‘Accept’ I agree to this, as further described in the Houzz Cookie Policy. I can reject non-essential cookies by clicking ‘Manage Preferences’.